●本体仕様 | |||||
入力数 | 1 | ||||
センサ種類 | K(熱電対プローブ別売) | ||||
測定範囲 |
| ||||
分解能 | 199.9℃以下:0.1℃ | ||||
確度 | 0~199.9℃:±(指示値の0.1%+0.7℃) -0.1℃以下:±(指示値の0.2%+1℃) 200℃以上:±(指示値の0.2%+1℃) | ||||
温度係数 | ±(指示値の0.015%+0.06℃)/℃ | ||||
測定周期 | 約0.5秒/回 | ||||
センサ用コネクタ | ミニチュアコネクタ | ||||
電源 | 006P型乾電池 | ||||
電池寿命 | 約500時間 | ||||
使用温湿度範囲 | 0~50℃、90%RH以下 | ||||
寸法・質量 | 166(H)×68(W)×35(D)mm、200g(本体のみ・電池込み) | ||||
付属 | 取扱説明書:1部 006P型乾電池乾電池:1個 |
→熱電対プローブカタログ
→オンラインでのご注文
ビビる大木が解説「なぜ渋沢栄一は500社も創業できたのか」
NEW
EU完全離脱後の英国経済~コロナ禍で見え難くなっている離脱の影響~
NEW
「見たことない状態です。」超高額金貨の鑑定評価で衝撃の展開
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
お知らせ